Aiko's BLOG
これを知っていると投資がより面白くなるかも!

毎月第2・4水曜日、19時から1時間程度だけ開店する、
投資のリアルを気軽に聞ける会員制のカフェ。
その名も「R-TRUST CAFE」。
移動中も、よそ事をしながらでも、
顔出し不要・声出し不要だから
カフェにふらっと寄るくらいの気軽さで
投資のリアルな話が聞ける場所。
ICC正規会員限定ですが、
アーカイブを視聴することもできるので、
見逃した!方や、復習がしたい方は
アーカイブをチェックしてみてくださいね。
(メルマガ会員は、リアル参加のみとなります)
第5回のテーマは、こちらの2つ!
①前回に引き続き…チャートの見方
②海外投資・海外ショッピングで役立つお得な情報
投資は、ニュースや噂頼みではなくて、チャートで判断すべし!
まず、①チャートの見方についてから、まとめていきます。
「ウクライナショック」やロシアの問題等々、
メディアが発する情報に不安を感じて、
このまま投資を続けても大丈夫なの?と思った人にこそ、
この話を聞いていただきたい♡
前回、「ウクライナショックは存在しない」という話がありました。
ウクライナ・ロシアの問題…その危険性は、かれこれ数年前からあって、
経済がその影響を受けることは、すでに世界中の投資家の予期する範疇。
だからこそ、今のチャートを見る限り、
「ショック」と名付けられるほどの想定外な事態は起きていないのだとか。
(そんな話が前回あったことを覚えていますか?笑)
ニュースの言葉に不安を煽られたとしても
チャートから現状を客観視できるようになれば、
そんな不安もなくなるはず!
「チャートが読める」ようになると、
安心して投資ができる「余裕」が手に入ります笑
投資は博打や運任せだ、なんて言う人もいますが、
ちゃんと安心のもとで、お金を育てることができるんです。
チャートを自分でも読んで、判断できるようになるには、
小川も吉田さんも言っていましたが、
まずチャートに慣れることが大事。

見慣れること、いろんな線を引いてみること、
損する経験も得をする経験もしてみること。
経験値を上げながら、
R-TRUST CAFEなどで疑問はさっと解消させていきましょう♡
不確定を楽しむ
さて、今回の解説の中で、
「ヘッドアンドショルダーが完成しつつある」、
という言葉がありました。
そもそも「ヘッドアンドショルダー」とは…。
以前、どこかで登場した覚えはあるものの、
まったく意味を覚えていなかった私…。
改めまして、ヘッドアンドショルダーとは、
チャートが「山」を描くように跳ねる形を創ること。
そして、このヘッドアンドショルダーが見つかったということは、
想定外のことは起きていない状況
でもあり、
世界中の投資家たちもチャートを見て、
取引をする・しないの様子を見ている、こと。
GW明けの値動きがどうなるのか、楽しみですね。
……もしかすると、1週間後には大きく様変わりしているかもしれないのに、
ゴールデンウィーク明けが楽しみだ、と表現できる小川と吉田さん。
そんな二人の様子にはどんな結果になっても良い、との「余裕」が感じられます笑
チャートの奥にあるのは、人の心理。
小川がそう言っていましたね!
そんな言葉にもなぜだか、はっとしました。
チャートは投資家の思考の平均値…なのかも…と思うこの頃です笑
どんなに過去のデータから今を推測できたとしても、
実際にそのときが来てみなければ、どんな未来が来るのかわからない。
だからこそ、その不確定さをあえて面白がってみる。
子供の頃に、地図帳をつかって世界遺産の場所を探したように、
チャートの読み方を覚えて、
自分で判断をして、今後の投資生活を想像することは、
きっと充実感と面白さを兼ね備えているはず♡
お手軽!かつ、お得に!海外送金を行う方法
海外旅行も、海外商品のお取り寄せも、
クレジットカード1枚でピッと決済ができたなら
とても楽ちんであるように、
海外投資にもクレジットカードが使用できるんです。
クレジットカードが使えるとなると、
投資の売買も何だか、よくあるショッピングのイメージで
簡単そうに思えませんか?笑

ただ……クレジットカード決済となると、
海外であればなおさら「手数料」がかかってしまうことが難点。
1万円あたり300~400円の手数料がかかる、と話がありました。
毎月5万円の積立をしていた場合、
30年で72万円も手数料として、支払っていることになるんです…!!汗
できることならば減らしたい、この「手数料」。
今回は、よくあるクレジットカードで海外投資をするよりも、
手数料を必要とせず、もっとお得に投資に使えるカードが紹介されていました!
振込手数料を気にしなくても良い上、
自動的に、設定した金額を毎日「円」から「ドル」に替えてくれるのだとか。
さらに、もし必要な金額のドルが足りなくても、自動的に「円」を「ドル」に替えてくれるって、
利用者のメリットばかりな気がします笑
カードの詳細は、ICC正規会員専用サイトから確認ができるので、
ぜひ、気になったときに見返して見てください♡
思い立ったが吉日ですよ!
さて、次は第6回目の開店です。
会員の方は、アーカイブで復習をしながら、
まだ会員ではない方は、このブログも活用していただきながら、
どんどん投資の知識を深めていきましょう♡

